料金表

Price (高校生以下は無料です)

ご利用料金について

当院では、患者様に安心してご利用いただけるよう、以下の治療費を開示しております。すべての料金は厚生労働省による医療保険の価格です。

  1. ①訪問看護基本療養費
    1. 週3回まで (10割負担)5,500円
    2. 週3回まで (3割負担)1,665円
    3. 週4回以降 (10割負担)6,550
    4. 週4回以降 (3割負担)1,965
  2. ②訪問看護管理療養費
    1. 月の初回 (10割)7,670円
    2. 月の初回 (3割)2,301円
    3. 二回目以降 (10割)2,500円訪問看護管理療養費Ⅱを算定
    4. 二回目以降 (3割)750円
  3. ③各種加算
    1. 乳幼児加算1,300円満6歳の誕生日を迎える前日までが適応です。
    2. 乳幼児加算(特定条件該当)1,800円(特定条件該当)超重症児や特定の疾病を有する者
    3. 特別管理加算(Ⅰ)5,000円•在宅麻薬等注射指導管理を受けている。 •在宅腫瘍化学療法注射指導管理を受けている •在宅強心剤持続投与指導管理を受けている。 •在宅気管切開患者指導管理を受けている。 •気管カニューレを使用している。 •留置カテーテルを使用している。
    4. 特別管理加算(Ⅱ)2,500円・在宅自己腹膜灌流指導管理を受けている。 ・在宅血液透析指導管理を受けている。 ・在宅酸素療法指導管理を受けている。    ・在宅中心静脈栄養法指導管理を受けている。 ・在宅成分栄養経管栄養法指導管理を受けている。 ・在宅自己導尿指導管理を受けている。   ・在宅持続陽圧呼吸療法指導管理を受けている。  ・在宅自己疼痛管理指導管理を受けている。 ・在宅肺高血圧症患者指導管理を受けている。    ・人工肛門や人工膀胱を設置している。 ・真皮を越える褥瘡がある。            ・週3日以上の点滴注射を受けている。
    5. 早朝・夜間訪問加算2,100円午前8時以前or午後18時以降の訪問で加算されます。
    6. 深夜訪問看護加算4,200円午後10時〜午前6時までに訪問をした際に適応されます。
    7. 24時間特別対応加算6,800円訪問の有無に関わらず、緊急で伺えるご契約をした際に加算がされます。
    8. 緊急対応加算2,650円予定された訪問と別に緊急で訪問した際に加算されます。
    9. 複数名訪問看護加算4,500円2名以上でのケアが必要と判断された際に適応されます。
    10. 長時間訪問看護加算5,200円1回あたり90分以上の訪問が適切と判断された場合適応されます。
      退院時共同指導加算(8,000円)      ターミナル療養費(25,000円) もございます。①+②+③=ご請求額となります。
    加算なしで、週一回のご利用、3割負担の場合の1月のお支払いは、 役10000円〜12000 円 となります。
  4. 各種 発達検査 (保険診療)or(自費検査)
    1. WISC-Ⅴ15,000円
    2. 新版K式12,000円
    3. 田中ビネーⅤ15,000円
    ※医師の指示書による検査の指示があれば医療保険適応のことがございます。※医師の指示がない検査は保険適応外となります。自費検査でも各自治体や就学先へ提出が出来る【正式な書類】として効力を有します。
    検査をお急ぎの方にオススメです。
PAGE TOP